2015年3月11日水曜日

USB Type-CとかUSB3.1って一体何?

おはようございます!

あぷまつです!!

本日は先日発表された新MacBookに搭載されているUSB Type-CUSB3.1について
ご紹介させていただきます!!



そもそもUSBにはさまざまな形状があり、規格ごとに変遷してきました。USB Cは最新規格“USB3.1”から採用される形状で、最大の特徴は裏表なく挿せることです!

USB3.0でも表裏どちらでも挿せる独自コネクターを採用する製品が一部ありました。しかし、こちらは従来のUSB A形状(いわゆるフルサイズUSB)を拡張したもの。USB Cは“まったく新しいMacBook”にふさわしい、まったく新しい形状なのです!

注目は給電能力で、USB3.0では900mA/5V(=4.5W)でしたが、USB3.1では、“USB Power Delivery”という機能で、最大100Wまで供給できます!

現状では、さまざまなUSB C対応製品が発表されております。USBメモリーはPQIと、サンディスクが早くも名乗りを上げています。エレコムからはUSB3.1対応のUSB A-USB Cのケーブルなどが登場し、早くも発売中です。

昨年のCOMPUTEXでは、MSIがUSB3.1対応のマザーボードを参考展示したことから、ほかのメーカーも今年はガンガン投入する見込みです!時期はデスクトップ版第5世代Coreに合わせて夏頃に増える可能性大!

今後の組立PCにもどんどん普及していきそうですね!

こういうよく使う機能の進化はわくわくしますね!


それでは本日も元気に営業していきますので、ぜひぜひ!ご来店ください!

いらっしゃいませ~!!

0 件のコメント:

コメントを投稿